COLUMN

コラム

2024年11月22日

人生の余白

余白があると言うのは人生を豊かにしてくれるだけでなく、
人生を支えてくれる事もあります。


仕事一貫だった方が、定年退職後に何をしたらよいか分からず、燃え尽き症候群になってしまうケースがあるんです。

それだけではなく会社外の人付き合いが無く、何をする事も出来ずに人生が終わったようになってしまうそうです、といった話があります。

不幸にもいじめに合い、学校に通えなくなった学生が、趣味を通じて社会に居場所を見つける、というような話もあります。

多くの人にとって、余白がある事は人生を豊かにする、人生を助ける事に繋がります。

もちろん駆け抜ける事を選ばれるのも、その方の個性ですが、そうであれば駆け抜け切るようなビジョンであった方が良いでしょう。


ただ、余白が充実するには余白ではない本線の部分がある事が必要です。
現代では本線が無くなってしまった人や、本線が強すぎて余白が無くなってしまった人も多く、いざ余白の充実を、と提案しても簡単にはいかなくなっている事も事実です。

CONTACT

お問い合わせ

任意売却の際のお客様の持ち出し費用は0円です。
当社へのお問い合わせは、お電話かメールフォームからご連絡ください。

011-741-1068
営業時間:8:00~17:30定休日:水曜日、木曜日、他